皆様へ
昨年は多くのためになるアドバスや励ましをいただき、本当にありがとうございました。
今年も、まだまだ未熟ではございますが、精進してまいりますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。
あぁ~、二日になってしまった。
元旦にこの 「年賀状」 を出したかったのに。
今年のお正月はゆっくりと誰とも会わず、家族で過ごせて本当に幸せでした。
おせちやお雑煮は嫌いなので、(京都?の白味噌使った甘いお雑煮は好き)
いつもお正月は通常食、 サンドイッチと紅茶で済ませました。
初詣も寒いから行かないし、DVDにとりためた番組をおばあちゃんとお母さんと
だらだらこたつで見てました。
普通おばあちゃんなんかいると、おせちを作ってくれたり、
初詣に行ったりするのかもしれませんが、 うちのおばあちゃん。
さすが私のおばあちゃん!!
初詣もおせちもお雑煮もなし!
一緒に、ドラマを見ながら
「男のいない正月はいいねぇ♪」 と言ってくれました。
お母さんやおばあちゃんの世代の人って、旦那や義父がいるだけで
何かしなきゃ!動かなきゃ!っていう気になるみたい。
それが相当のストレス(多分本人たちは気づいてないだろうけど)
なんだよね。
さて、今年の私の抱負ですが・・・・・
仕事の抱負はありません!!(するもんか~ヾ(=^▽^=)ノ)
今年こそプライベートを充実させたい。
なぜプライベートかというと、
先日インターネットで、むかーっとくるコメントを読んだから。
そこには女性の産休の話題がかなり出ていて、
社長に産休は認めない発言されただとか、
労働局にかけこむだとか、
産休は認められないのは当然だろ、だとか、
賛否両論の意見が出ていて、
極めつけは、
「女社長の産休なんてやられたら社員もいい迷惑だしね。」
私か?私にいってんのか?!
こいつ、どんなやつだろう?
くそー。図星をいいやがって。
産休なんて、表向きは、女性の当然の権利だけど、
周りはいい迷惑だ。 そんなのわかってるよー。
1年近く休まれて、やっと産休の代理が仕事覚えてきたころに
戻ってきて、またそいつに新しい正社員のポストを用意しなきゃいけないんだから。
私が女でも確かにそれは管理者として面倒くさい。
うちみたいな小さな会社はなおさらだ。
でも自分が当の本人として考えてみたらどうだろう。
「認めてくれ!!」
って気持ちしか、ない。
だってさ、こういう年のときに、生んでおかないと
将来生めるかわからないし、子育てって体力をものすごい
必要とするし・・・等、 いくらでも理由はある。
でも、私が産休取ったらどうだろう?
あれはどーすんの、これどーすんの?
一瞬にして、「無理だろ~~」の結論が出る。
社員がいい迷惑だ。
さっきのむかつくコメントをアップした人間の言うとおりだ。
社長が産休とる会社なんて、前代未聞なんじゃ・・・・
検索で 「女社長、産休」 って打ってみたけど、
やっぱり女性社員の「産休」を「社長」に拒否されたとか
社員側の記事ばっかりで、実際に 「女社長」が「産休」取りました!
なんて記事はない。
でも、他人が産休取れたからって、自分が取れるわけじゃないし・・・・
だから。
今年はその辺を社内でやっちゃって可能なのかどうか、探っていこうと思ってます。
(今のところ99%無理だけど、希望は捨てたくないし!)